• HOME
  • PROFILE
  • アメブロ
  • Instagram
2020.04.16 09:14

フランス 自粛中の不法侵入者

昨日、17時くらいの出来事ですちょっとビックリする事があったのです彼と2人でお庭でお茶してたら、お庭に人影彼 「ちょっと、人の庭で何してんの?」男「ほんのちょっと、かくまってください。外出許可証を忘れ、近くに警察がいるから」携帯持ってるくせに、外出許可証の不所持にしては、びびり過...

2020.04.14 05:40

外出自粛中の小さな幸せ

昨日、マクロン大統領の演説がありましたフランスのロックダウン解除は5月11日までとなりました。でも、レストラン、ホテル、劇場、映画館などの商業施設は引き続き閉鎖のままですところで、我が家のフランボワーズ(ラズベリー)がこの1ヶ月間、すくすくと成長していました毎日見てると感じません...

2020.04.12 07:38

失業中のフランスのエステティシャン

外出自粛に伴いやる事と言えば片付け。色々整理していたら、出てきた懐かしいデッサン画日本と違いフランスでエステティシャンとして働くには、国家資格が必要ですそしてこの試験には、デッサンも含まれます美的センスに必要なデッサン力を上げる事は、当然と言えば当然こちらのエステティシャンは、一...

2020.04.08 05:50

日本のコロナ対策で思うこと

昨日の安倍首相の会見拝見しました褒めたもんじゃないけど、それなりの事を日本政府もやっていたのだ。また、規律を重んじる国民性、小さい頃からの衛生教育- 手洗い・うがいの励行、マスク着用、日本の医療設備や機関の充実様々な要因により、欧米に起こったような爆発的感染者拡大の危機を免れてい...

2020.04.04 06:02

外出自粛中でも、いいことあるよ

もうかれこれ17年前に知り合ったお友達のフレッドこの人とずっと仲良くしていたいがために、フランス語へのモチベーションが下がらなかったのも過言ではありませんそれなのに、このフレッドとずっと連絡が途絶えていたのです 別に喧嘩したわけでもなく、ただ単にタイミングがズレたまま、...

2020.04.02 05:00

フランス 外出自粛中の夫婦の料理

お籠り3週目に突入してます日仏カップルの我が家のご飯は、フランス料理は彼が作り、日本食は私が作ることになってますインドより西は彼インドより東は私和食を食べたい欲求を極力抑えるようにしてますが、生まれも育ちも日本人ババアなので、年々和食が恋しくなってきてますお料理ですが、手抜きせず...

2020.03.28 21:22

思い出深いHERMÈS Carré アンティークスカーフ

クローゼットの中をごそごそ整理していたら、思い出深いスカーフが目に留まりましたので、このスカーフについて29歳の時、ワーキングホリデービザでパリ6区にある有名チョコレート店にて1年弱勤務してましたそこに、お客様としてご来店されていた91歳のマダム元々は 、私の同僚がそのマダムから...

2020.03.26 21:14

コロナの影響で出来た読書の時間

読みたい本って、皆さんどのように探されてますか?本屋さんへふらりと立ち寄って選ぶ方もいらっしゃるとは思いますが…私は決して読書家ではないので、自分で選ぶよりかは、100%他人様のご意見を参考にしてます特に日本語の本は、読書好きを公言している著名人2人のご意見を参考まず1人目は、木...

2020.03.24 22:21

愛の国 フランス

カレーを作りながら、玉ねぎを延々と40分も炒めていると、いつもこの言葉がよぎるのです「料理もセックスと同じだ‼︎」

2020.03.22 21:08

我流 穏やかな過ごし方

元来、引きこもりなのでお家大好き人間貴重な時間が出来たと思い、日々出来ない事をやってます毎日がつまらない一日で終わらよう出来る限り工夫していますその一つがお食事こんな時だからこそ、元気の源である食事くらいは、ゆっくり楽しめるようにしてますお天気がいい日はお外で ← お庭まで運んだ...

2020.03.20 21:05

よくやるよね〜

先週の土曜日、私は仕事だったのですが彼はお休み1週間があっという間に経ちました毎週土曜日の朝早く、彼は大型スーパーへ買い出しへ行きますいつものように出掛けると、いつもと違って凄〜く混んでいたようです ← 先週から買いだめが始まってますにもかかわらず、このバカでかい園芸用品を長い列...

2020.03.18 21:42

移民局で知り合った人達

3月初め、移民局で第3回目の召集がありました 3回目のテーマは歴史フランスの歴史を学びます ←なかなか興味深いインプットした情報をこの場でアウトプットすると記憶に残って良いのですが、インプットしたはずの記憶が既に薄らいでいる (笑)フランスという国の歴史を学ぶだけでも、...

Copyright © 2025 Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう