小さな薔薇と家庭菜園、そして猫
今週嬉しかった事は、3つあります。
先ず一つ目がこちら、薔薇の蕾
今週は、黄色く色づいてました。
でも、なかなか咲くまでゆかず、様子を見ている所です。
そして、もう二つ目は、フランボワーズ(ラズベリー)
少しずつ色付きはじめ、今朝、お初のこちらを頂きました。
鳥は、何でも赤い実を食べるらしく、もしかしたら、そのうちやられるかもしれません。
着々と家庭菜園計画が進んでいます。
手前から1番目と2番目は、購入した苗のズッキーニ。
手前から3番目が、食べた種から育てた栗カボチャの苗。ようやく植えました。
今週はお天気がよく、カタツムリ防止のため、暖炉の灰を巻いてます。
こちらは、購入したパイナップルトマトの苗と種から育てたプチトマトの苗です。
このゾーンは、苺
こちらは、ハーブ類です。↓
三つ目は、猫と仲良しになった事です。
我が家へは、2匹の猫が出入りしているのですが、特に、この子がもはや飼い猫レベル。かなり懐いてます。
別のアングルですと、こんな感じです。
警戒心が強いこの子とは、残念ながら、まだまだ距離があります。
この子ともう少し仲良くなれたらいいなぁ〜と思っている今日この頃です。
0コメント