2020.11.19 23:23悪趣味我が家のローズマリーです。先ずは、目を癒してからブログ読んでください。悪趣味なお話なので…。私、昔から口が悪いです。だから、口が悪〜いフランス人、人のせいにするフランス人とも、平気でやっていけるのだと思います。温厚な彼でさえ、ブラックジョークをよく言ってます。ところで、敢えて見な...
2020.11.13 10:01堆肥作りお庭に咲いてるアネモネどうやら、陽当たりと水はけがいいと一年中咲いてるようです。ただ、太陽光線が少ないと、このようにに花びらが閉じてます。ところで、最近購入した下の写真の容器、一体なんでしょう?コンポスターです。彼曰く、今、コンポスターを購入すると、フランスでは、30€の払戻しの...
2020.11.06 07:50可愛いコマドリとハリネズミ他の鳥に比べ、人間が近づいても大丈夫な小鳥です。可愛い〜でしょ。フランス語で、rouge gorge = "赤い喉"と言う名の小鳥です。赤ではなくオレンジ‼︎とツッコミどころもありますが…。
2020.10.27 12:21猫 2我が家のお庭へは、近所の放し飼い猫数匹が、よく出入りします。頻繁に遊びに来る猫のうちの2匹目はこの子です。この黒白猫は、シャム猫と違い、お家の中へは入らず、お庭だけ。勿論ご飯も食べません。この子は、とても人馴れしており、愛嬌があり、かなり厚かましい?性格をしています。適度な距離な...
2020.09.26 07:20フランスの婦人科検診もう9月も終わり。時が経つのは本当に早く、産婦人科への定期検診を受けるのをすっかり忘れてました。本来は、今年4月に行く予定だったのですが、自粛中のため予約が自動キャンセル。6月頃、優先予約が回ってきたので、先週の9月22日に行って来ました。先生「あなたと暫くお会いしてないわねぇ〜...
2020.08.29 21:38フランス 家庭菜園 今日の収穫今週は、お休み明けの仕事が始まり、超ハードな1週間。今まで丸々1ヶ月のお休みをいただいた事がなく、私自身、今年が初めてでした。フランス人が、バカンス明けが辛い、悲しい😭と言っていたのが、よーやく理解出来るようになった次第です。 今週もよく働き、45歳になっても成長出来...
2020.08.12 21:43イギリス海峡 ブルターニュの景色イギリス海峡沿いのフランス ブルターニュ地方をご紹介します。下の写真は、パンポルという港町から車で10程走らせた所で、地元の人が利用する隠れスポットです。実は、パンポルにも自宅があるお客様と仲良くさせて頂き、メールのやり取りから「我が家でご飯食べましょう」という事に突如なり、ご自...
2020.08.01 09:44オジさんにも存在するあどけなさ3才年上のフランス人パートナー(もはや夫のような存在)と同居してます。これまで相手に対し、子どもみたいと感じたことはなかったのですが、先日、義理の姉が我が家へ遊びに来た時のこと義理の姉と彼とは15歳の年の差があり、彼同様に料理や家庭菜園が好きな姉です。彼は、キッチンのテーブルに自...
2020.07.28 21:42勤労意欲とは?日本人は真面目で勤勉な民です。フランス人は、ごく僅かな人(トップ)だけ猛烈に仕事をしますが、普通の人は、勤労意欲が低いです。宗教教育とも関係しているのか疑問ですが、旧約聖書の一節には「労働は神がアダムに科した罰である」とあります。さて本題に戻りますが、何故このように思ったのか?と...
2020.07.20 19:55朝の日課 家庭菜園と猫フランス、ナントへ住むようになり、自然と共に過ごす時間が増えました。今、パートナーがはまっているのが家庭菜園。自給自足まではいかないまでも、簡単なお野菜作りをしています。トマトの植え付けが遅かったせいか、前年よりも収穫が遅いです。ちなみに、この家庭菜園の写真は、昨日(7月19日)...
2020.06.18 20:51オファーが絶えない人自粛解除後、ふらりと中心部を訪れても、昔のような活気は全くなく、シャッターを閉じたままの店も数多くあります。私はコロナが直接の原因ではないのですが、中心部で仕事するのをやめた(シャッターを閉じた)人の1人です。ところで、我が家へ2日に渡りガス暖房機の修理に、修理工さんがいらっしゃ...