フランス どこの国にでもいる残念な人

お金を頂くまでの1週間、詐欺に引っかかったとばかり思ってました。

あ〜悔しい‼︎
マジで、やられたぁ〜〜〜と。

何故、被害妄想を抱いたかというと、、、

とあるお客様へ10回コースの痩身エステをしました。

本来、全額を小切手ないしカードで最初にお支払い頂きますが、このお客様に関しては、そのようにしてはいませんでした。←私の不用心

その方の最後の日は、寒い雨が降る日でした。

私 「本日、最後の日となりますので、先に残金150€をお支払い頂けますか?」

お客様 「えっ、今日、貴重品も何も持たずに来たわよっ〜。」←非常識‼︎ ありえんと思いつつも…。

決して若くはない方なので、この寒くて雨が降る中、わざわざ来て頂き、追い返す訳も行かないので、いつも通りの仕事をしました。

そして、終了後、真摯にお伝えしました。

「私は、サラリーマンではなく、フリーランスです。あなたが受けたエステの代金も、手数料の支払いがあります。月末31日の木曜日に残金をお支払い頂けますか?」

再度お願いしました。

お客様、「分かったわ。なるべく早くお金を納めに来るわ」

私、「何卒宜しくお願いします」

木曜日(31日)、金曜日(2月1日)もなしのつぶて。

金曜日に、仕事のパートナーが留守番電話に優しいメッセージを残します。

土曜日も相変わらず、先方からは音沙汰なし…。

土曜日のお昼、再度、留守番電話に「このままご連絡頂けないのであれば、法的機関へ連絡する措置を取らざるおえません」という強いメッセージを残します。

支払い期日のお約束もすっぽかされ、連絡先も携帯電話のみ。

それも、自動的に留守番電話へ接続。

日曜日、控えていたお客様宅を尋ねるも、住んであろう番地にその方のお名前の表札はなく…。

あーやられたと確信しました。

一見、身なりもよく、81歳というお年、きちんとした教育を受けているような印象を抱きました← 詐欺テクニック 1

ナントで1番の高級住宅エリアに住んでいらっしゃいます。←詐欺テクニック2

さりげなく良いものを身に付けてらして、センスの良さが伺えます。←高級宝飾店に勤めていたので、いやらしい話、下から上まで見る癖が付いてます。

そして、お持ちの物を大切に末永くご愛用され、どことなく生活レベルの高さが伺えました。←手の込んだプロ?

予期せぬ夫の事故死で、一人暮らしが寂しい。←同情をかう 詐欺テクニック3

パリに住む家族とはうまくいってるけど、ナントに住む家族とは連絡が途絶えている。←またまた同情をかう 詐欺テクニック4

私の事を殊の外褒めてくださる。← 詐欺のテクニック5

途中までお支払い済み。←一旦信用させる。テクニック6

私はその方へ対し、伴侶に先立たれた義父を重ね、義父と同じように個人的に優しく接しました。

そして、私が信じ切ったと思った時点で、払い逃げしたのかなぁと思っていたのです。

でも、ただ単に、お金持ちなのに、お金にとてーーーもルーズな81歳の女性いうだけでした。

そして、まだオチがあります。

エステが終了した日から1週間以上たった木曜日、土曜日に残した留守番電話のメッセージの件で苦情が入りました。 

あんな心ないメッセージを入れるなんて、お商売をしている人としてあり得ないと…。


ツケ払いが通じ合う関係性(一見さんに近い)でもないのに、本来支払うべき最後の日に支払いもせず、連絡も入れず、そして文句を言う。


私は苦情の電話を黙って聞き、「ご忠告ありがとうございます」とだけお伝ました。←フランス人じゃないので、簡単に貝になれます。母国語でないので、ある意味ラッキー♪


本当、どごの国にでもいる厄介で非常識な人です。


まあ〜いい勉強になりました。




イタリアの食材を売るお店で購入したバルサミコです。
丁度いい滑らかさです。ドロっとし過ぎず、サラサラしていない。

Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~

様々な職業経験を経て、今のところフランスのナントでフリーランスのエステティシャンをしています。 日々思う事をつれづれなるままに綴ってます。最近、猫の話題が多いです。

0コメント

  • 1000 / 1000