2021.01.01 22:56気難しい96歳の義理の伯母フランスの一部の地域で、明日2日より、夜間外出禁止措置時刻が変更となり18時から翌朝6時となります。私が住むナントは20時以降の外出禁止で該当しませんが、夜18時だとまた経済活動も難しくなってきます。ところで、元旦の今日は、96歳の義理の伯母のお誕生日でした。96歳になっても、施...
2020.12.26 22:15クリスマス時のささやかな喜びオーナーが産休に入り、私1人でサロンを切り盛りしてます。今日たまたま2件の新規のお客様がいらっしゃいました。1人は、アフリカ系もう1人は、中東アラブ系アラブ系のお客様は、ナントへ帰省したついでにご来店のようで、お客様「私、パリからわざわざ来たのよ」パリで糸脱毛したら、ご自身の好き...
2020.12.20 11:45フランスのチンゲンサイ先週からオーナーが産休に入ったので、独りでサロンをきりもりしています。毎日ドロドロに疲れるので、ご飯食べ、5分間ヨガ、22時半には就寝、翌朝6時半起床という毎日です。ところで、下の野菜は、フランス版チンゲンサイです。日本のお野菜と比べると、フランスのお野菜は、基本ひとまわり大きい...
2020.11.08 22:34おままごとフランス全土で再ロックダウン中ですが、春のような厳しさではなく、ある程度 融通が利く生活を送れてます。元々引きこもりなので、外食するより、お家で作って食べる派の私達。ロックダウンの前後で、それほど変化があるわけではありません。ところで、"私達"とか偉そうに言ってますが、我が家は、...
2020.10.30 10:542度目のロックダウン前日の美容サロンニュースでご存知の通り、今日(本日)からフランス全土でロックダウン生活に入ります。エステや美容の仕事は、生活に必要不可欠な仕事ではないので休業を余儀なくされました。なので、前日の脱毛サロンは大賑わい。元々の予約に加え、木曜日の営業時間延長の告知をFBにあげたので、前日の昨日は電話...
2020.09.26 07:20フランスの婦人科検診もう9月も終わり。時が経つのは本当に早く、産婦人科への定期検診を受けるのをすっかり忘れてました。本来は、今年4月に行く予定だったのですが、自粛中のため予約が自動キャンセル。6月頃、優先予約が回ってきたので、先週の9月22日に行って来ました。先生「あなたと暫くお会いしてないわねぇ〜...
2020.08.01 09:44オジさんにも存在するあどけなさ3才年上のフランス人パートナー(もはや夫のような存在)と同居してます。これまで相手に対し、子どもみたいと感じたことはなかったのですが、先日、義理の姉が我が家へ遊びに来た時のこと義理の姉と彼とは15歳の年の差があり、彼同様に料理や家庭菜園が好きな姉です。彼は、キッチンのテーブルに自...
2020.06.21 21:40フランスのディナーは長いながい昨晩、お友達を我が家へご招待しました。本当は、自粛になる直前、3月15日に会う予定だったのですが、延期したので3ヶ月以上振り。ご招待したのは仲良しカップル( ブログでご紹介したさくらんぼの木のお家の持ち主)と前のアパートでお隣さんのAnneたった5人の会食だったのですが、Anne...
2020.06.15 15:52健康と節約美味しい物を食べることが大好きなので、旬のお野菜や果物を率先して摂取しています。食にうるさい彼と住むようになり、以前にも増して素材にこだわるようになりました。2人で一緒に住みはじめの頃、私「わぁ〜ラズベリー食べたい」彼「まだフランボワーズの時期じゃないよ」私「時期じゃないかもしれ...
2020.06.06 21:18お袋の味日本は5月10日が母の日でしたが、フランスは、明日6月7日が母の日です。ブログのお蔭で、1ヶ月前の日本の母の日を忘れずに済みました。6月なので、こちらも紫陽花のお花が咲き始めてます。左側(薄い色)の紫陽花よりも、右側(赤紫色)の紫陽花が先に咲き始めました。ところで、海外在住者の日...