2020.12.26 22:15クリスマス時のささやかな喜びオーナーが産休に入り、私1人でサロンを切り盛りしてます。今日たまたま2件の新規のお客様がいらっしゃいました。1人は、アフリカ系もう1人は、中東アラブ系アラブ系のお客様は、ナントへ帰省したついでにご来店のようで、お客様「私、パリからわざわざ来たのよ」パリで糸脱毛したら、ご自身の好き...
2020.12.20 11:45フランスのチンゲンサイ先週からオーナーが産休に入ったので、独りでサロンをきりもりしています。毎日ドロドロに疲れるので、ご飯食べ、5分間ヨガ、22時半には就寝、翌朝6時半起床という毎日です。ところで、下の野菜は、フランス版チンゲンサイです。日本のお野菜と比べると、フランスのお野菜は、基本ひとまわり大きい...
2020.07.26 06:07フランス語は、脳まで疲れる。母国語以外で仕事をすると、脳が異様に疲れる気がするのは私だけなのでしょうか?5年以内の滞在年数なので、フランス語にはいっこうに慣れず…。まぁ、慣れる事は一生ないのかも。フリーランスの私が出向しているサロンは、糸脱毛を専門にしているサロンで、スレディング脱毛は、オーナーと私のみ。主...
2020.07.03 21:09日本の "お待たせしました" は、外国では、お待たせしたにはならないョ今日、1年振りに歯医者さんへ定期検診の予約のお電話をしました。Doctolibというサイトで予約してるのですが、今回は訳あって直接電話で予約。私もあまり詳しくないのですが、フランスではどうやら9ヶ月毎の歯の定期検診と歯石除去は、ほぼ全額払い戻しがあるようです。歯医者さんの受付の方...
2020.04.23 05:45Googleスケジュールに支配されてる…Covid-19に感染しない有効な手段は、耳タコかもしれませんが、外出を極力控えることです。さて、そんな自宅待機中、ついついYouTubeみたり、ネットショッピングしたり、時間もお金も無駄にしがち。自粛6週目に突入し、やっていて良かった習慣は、やっぱりメモする事です。自粛が始まっ...
2020.04.12 07:38失業中のフランスのエステティシャン外出自粛に伴いやる事と言えば片付け。色々整理していたら、出てきた懐かしいデッサン画日本と違いフランスでエステティシャンとして働くには、国家資格が必要ですそしてこの試験には、デッサンも含まれます美的センスに必要なデッサン力を上げる事は、当然と言えば当然こちらのエステティシャンは、一...
2020.03.26 21:14コロナの影響で出来た読書の時間読みたい本って、皆さんどのように探されてますか?本屋さんへふらりと立ち寄って選ぶ方もいらっしゃるとは思いますが…私は決して読書家ではないので、自分で選ぶよりかは、100%他人様のご意見を参考にしてます特に日本語の本は、読書好きを公言している著名人2人のご意見を参考まず1人目は、木...
2020.01.26 22:10長い道のりの語学学習外国へ住むにあたり、必要不可欠なことが、現地の言葉を話せるかどうか語学は、ある程度まで上達しますが、大人のガチガチ頭では、子供の上達に比べかなりの時間を要します翻訳機能がある昨今でも、喋れないのは、やはり困るので現地語は必須フランスに住む外国人の語学力を観察していると、それはもう...
2019.11.26 20:11フランス 移民局にてL’OFFIと言う名の移民局このL’OFFI、フランス人は、全く関係ないことなので知りませんフランス移住の外国人に対し、生活する上で必要なサポートをする行政サービスですフランス語が話せない外国人には、勿論、フランス語の補講授業がありますで、何で今更、移民局なのか?と言うと、数ヶ月...
2019.10.25 20:50甘くはないフリーランスフリーランスになって、2年目ですが、どうにかこうにか生きています。もう毎日必死で、幾ら稼いだかを計算 ←計算してため息今月初めに、1000€程の必要経費のお支払い毎月、彼へ300€の借金返済 ← 私にとって、彼はメインバンクなので、きちんと返済してます。フリーランス 且つ 10年...
2019.08.05 20:20フランス流 お肌の基本お手入れ方法基本のお手入れ方法です。フランスの美容界では常識の方法ですが、日本では全く馴染みなく、ドン引きされそうな方法です。何故なら、水道水で洗わないお手入れ方法だからです。一応、私、エステティシャンです。パリで働いていた頃、可愛いパリジェンヌの同僚2人の写真も添付しておきます。