終わらない縄張り争い


またもネコネタです。

冒頭の写真は、縄張り争いしている時の猫の顔です。ちなみに、人様の飼い猫です。

我が家のお庭をめぐり、近所の2匹の猫の縄張り争いは、てっきり終了したとばかり思っていたのですが、猫の世界ではそんな事なく、常時続いてます。

この猫、縄張り争い以外の時は、ユニークな性格なのです。

愛嬌はなく、抱っこされるのに耐えられる時間は5秒程。

とあるお昼過ぎ、シャム猫が私達のベットで勝手に休憩。私もベットで横になりながら読書。

私の足元へ場所を移し、お昼寝継続。
鳴いて要求しない猫ですが、さらりと図々しいです。

時々目覚めたら、必ずこうやってグルーミングをして落ち着かせます。


寝落ち。
猫の体温で足元がポカポカして気持ちよかったです。
お昼寝後は、例のごとく、軽食を食べお庭に消えていきました。

夜7時頃、帰宅した彼とお庭で話していたら、暫く目にしなかった黒白猫を発見。

こちらは、相変わらず愛嬌のある猫です。

あれれ、さっきまでいたシャム猫は、何してる??と思ったら、黒白猫をちゃんと追跡してたのです。

こうやって、アトリエの屋根の上からことの成り行きを眺めています。




別の角度からも、忌々しい表情で眺めてます。



いや〜、デブっ‼︎ この角度から見ると、明らかに太ったな。。。
こんな姿にしたのは、完全に私達のせいと反省。
写真撮ってると、「写真撮ってる場合かぁ‼︎」って言う表情してます。



黒白猫は、シャム猫を恐れ、どこかソワソワ。

2匹の猫同士で逃げたり追っかけたりしているようです。

この前、お庭で新入りさんを発見。
虎視眈々とお庭を狙っています。


この子は、ちゃんと首輪をしていました。 首輪は珍しい。



シャム猫は、気が気でなく常ににお庭周りのパトロールを続行。

先週はどっかで喧嘩したのか、右耳に軽い傷をおってました。

独立心旺盛で気が強く、ちよっとやんちゃな女子。

最近、日中も秋雨が降り気温も11℃のナント。

猫にとって、億劫な季節になりました。会えなくなるのは寂しいですが、この子にとっては、ダイエットになっていいのかなぁと思っています。

Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~

様々な職業経験を経て、今のところフランスのナントでフリーランスのエステティシャンをしています。 日々思う事をつれづれなるままに綴ってます。最近、猫の話題が多いです。

0コメント

  • 1000 / 1000