2021.01.15 21:22身勝手な猫のプラン 冬編日本列島が寒さに覆われていた時、ここフランス、ナントでも気温が-2℃冬至が過ぎ、陽がまた少しずつ長くなって来てます。とは言っても、まだまだ朝夕は暗いですが…。我が家へ出入りしているよそ様宅の猫は、そんな寒い中でも、7時15分頃に現れます。7時半から少し早まりました。以前は、我が家...
2021.01.08 08:37猫の名前と猫のきもち数年前から、お友達のマキちゃんが捨てられた子猫を飼ってます。写真の子です。本人自ら「独身女性で猫まで飼い始めたらヤバイ」って言っていたのに、そのヤバイ人になってます。(笑)彼女の猫の名前を尋ねると、「ウィリアム」名前聞いて、「うわっ、王子‼︎」 と思ったのですが、マキちゃん曰く、...
2020.12.05 22:06お天気で変わる猫のプランニングよそ様宅の外飼い猫が、毎日我が家へ遊びに来ます。我が家は、もはや彼女の別宅ないしホテルです。大体、朝7時10分頃にチェックイン。大雨以外は、ほぼ毎日いらっしゃいます。外気温が10度以下になると、猫も冬眠が始まっているのかよく寝ているようです。朝ごはんを食べ、栄養補給したら、我が物...
2020.11.24 22:33猫からの教え私は写真の猫を飼っているわけではなく、よそ様宅で飼われているこの猫との触れ合いを時々ブログに書いています。ブログを読んで下さってる方々はご存知ですが、わが家はすっかりこの猫の食事付き休憩場になってます。そして私はと言うと、もはやこの猫のしもべ。 どんなに寒くなろうが、決...
2020.11.19 23:23悪趣味我が家のローズマリーです。先ずは、目を癒してからブログ読んでください。悪趣味なお話なので…。私、昔から口が悪いです。だから、口が悪〜いフランス人、人のせいにするフランス人とも、平気でやっていけるのだと思います。温厚な彼でさえ、ブラックジョークをよく言ってます。ところで、敢えて見な...
2020.11.13 10:01堆肥作りお庭に咲いてるアネモネどうやら、陽当たりと水はけがいいと一年中咲いてるようです。ただ、太陽光線が少ないと、このようにに花びらが閉じてます。ところで、最近購入した下の写真の容器、一体なんでしょう?コンポスターです。彼曰く、今、コンポスターを購入すると、フランスでは、30€の払戻しの...
2020.11.11 21:33犬派の私が猫を好きになった理由最近すっかり猫のブログになりつつあります。断然犬派だった私が、お庭に遊びにくるシャム猫と出会い、その野生ぽい姿に、猫に対する見方も大きく変わりました。ところで、とあるタレントさんが、愛猫のお風呂の様子をブログにアップされている写真をたまたま目にしました。むしろ可愛いというより、猫...
2020.11.08 22:34おままごとフランス全土で再ロックダウン中ですが、春のような厳しさではなく、ある程度 融通が利く生活を送れてます。元々引きこもりなので、外食するより、お家で作って食べる派の私達。ロックダウンの前後で、それほど変化があるわけではありません。ところで、"私達"とか偉そうに言ってますが、我が家は、...
2020.11.06 07:50可愛いコマドリとハリネズミ他の鳥に比べ、人間が近づいても大丈夫な小鳥です。可愛い〜でしょ。フランス語で、rouge gorge = "赤い喉"と言う名の小鳥です。赤ではなくオレンジ‼︎とツッコミどころもありますが…。
2020.11.02 22:20紅葉と猫、そして私このところ木枯らしが吹き荒れ、落ち葉が半端なく散ってます。綺麗でしょ?葉に太陽光が当たると、また何とも言えない美しさなのです。眺めるだけならさぞ優雅でいいのでしょうが、現実はそうは行かずお掃除が…。ここ数日間、雨風が続いていました。で、雨風と言えば猫?「流石に今朝は、雨風ひどいか...
2020.10.27 12:21猫 2我が家のお庭へは、近所の放し飼い猫数匹が、よく出入りします。頻繁に遊びに来る猫のうちの2匹目はこの子です。この黒白猫は、シャム猫と違い、お家の中へは入らず、お庭だけ。勿論ご飯も食べません。この子は、とても人馴れしており、愛嬌があり、かなり厚かましい?性格をしています。適度な距離な...