普段通りが一番

明けましておめでとうとございます。

2020年は、皆さまにとっても同様、あっという間に時が過ぎていった事と思います。

コロナウィルスという目に見えないウィルスが、人々の生活や暮らしを一変させ、今まで普通に出来ていた事のありがたさを教えてくれたように思います。

2021年も変わらざるおえない年となりそうですが、焦らず自分のペースでしっかりと前へ進めていければいいなぁと思います。

私は、大晦日の日、通常営業時間より1時間早く切り上げ、大掃除をし、19時過ぎに帰路に着きました。

身体が半端なく疲れていた事もあり、また日頃口にしないご馳走を食べ、胃がびっくりしたのか、苦しい年明けとなりました。

日本のように、年越しそばを食べるくらいが丁度良かったと反省しています。

新年早々苦しい思いをしたのは、きっと、「欲張らず、普段通りにしていなさい!!」と言う戒めなのかもしれないと思っています。

たわいない日常を書き綴ったブログですが、2021年も引き続き宜しくお願いします。




日頃お酒を飲まないカップルですが、大晦日は恒例のシャンパンで乾杯。



シャンパン好きな彼へプレゼントしたグラスですが、私が使用しています。



いいグラスで飲むと、何故だか口あたりが違うようです。


Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~

様々な職業経験を経て、今のところフランスのナントでフリーランスのエステティシャンをしています。 日々思う事をつれづれなるままに綴ってます。最近、猫の話題が多いです。

0コメント

  • 1000 / 1000