異変があった猫の1週間

よそ様宅の猫が、2ndハウスになってる我が家へ毎日ご飯を食べに来るのですが、先週異変が生じてました。

月曜日の朝、30分程遅れて姿を現したものの、お部屋の中へ一向に入ろうとせず…。

何か変?

火曜日からは寒気が押し寄せ、急に冷え込み、冷たい雨が降っていました。
なので、火曜日は勿論来ず。

ぷっつりと朝来なくなったのです。

彼女が出入りする場所にクリスマスツリーを飾り、模様替えしたからだと当初思っていたのですが、

理由はそれだけではなく、
水曜日のお昼に会った彼曰く、右耳に痛々しい傷をおっていたようです。


彼のおばあちゃま手作りの亀を座布団にしている猫


片耳(右耳)が傷をおって、毛が抜け丸くなってます。


怪我をしたのか、喧嘩なのか分かりません。

でも、こうゆう事に遭遇すると、余計に危険信号が走るようです。

全てがリセットされ、慣れ親しんだはずの部屋へなかなか入ろうとしません。

そして、一旦部屋に入ったら、全ての部屋をパトロールで安全点検。

外飼い猫は自由に動き回れる反面、飼い主さんにとっては、心配が尽きない問題だなぁと改めて思いました。


先週の土曜日は、何故か猫が初お泊り。仕方なく3人で寝ることに。

寝相が悪い私側におり、猫も寝不足。私も寝不足。猫も懲りたのか、これが最初で最後のお泊りとなりました。(笑)



Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~

様々な職業経験を経て、今のところフランスのナントでフリーランスのエステティシャンをしています。 日々思う事をつれづれなるままに綴ってます。最近、猫の話題が多いです。

0コメント

  • 1000 / 1000