2021.01.01 22:56気難しい96歳の義理の伯母フランスの一部の地域で、明日2日より、夜間外出禁止措置時刻が変更となり18時から翌朝6時となります。私が住むナントは20時以降の外出禁止で該当しませんが、夜18時だとまた経済活動も難しくなってきます。ところで、元旦の今日は、96歳の義理の伯母のお誕生日でした。96歳になっても、施...
2020.12.26 22:15クリスマス時のささやかな喜びオーナーが産休に入り、私1人でサロンを切り盛りしてます。今日たまたま2件の新規のお客様がいらっしゃいました。1人は、アフリカ系もう1人は、中東アラブ系アラブ系のお客様は、ナントへ帰省したついでにご来店のようで、お客様「私、パリからわざわざ来たのよ」パリで糸脱毛したら、ご自身の好き...
2020.11.26 22:37自主練 ヨガコロナバカンスもあっという間に過ぎてしまいました。土曜日から仕事再開です。と言っても、1日だけ出勤し、また日曜日、月曜日と2日間お休みです。← フランスなのでゆるいです。予期せぬバカンスだったので、ヨガ、読書、お料理が出来ればいいかなぁ?ぐらいに構えてました。今日は、そのヨガにつ...
2020.11.08 22:34おままごとフランス全土で再ロックダウン中ですが、春のような厳しさではなく、ある程度 融通が利く生活を送れてます。元々引きこもりなので、外食するより、お家で作って食べる派の私達。ロックダウンの前後で、それほど変化があるわけではありません。ところで、"私達"とか偉そうに言ってますが、我が家は、...
2020.07.05 16:51不届き者最近目にする光景で辟易している事の1つが、公共機関利用者のマナー。ソーシャルディスタンスをはかり、座席に使用禁止が貼られているにもかかわらず、そこに平気で座る不届き者達。この人達、何⁇って思うものの、民度が低いので言っても無駄。 行き先や路線によっても違うのでしょうが、...
2020.05.10 21:424週目から8週目迄の自粛中 人のお家ごはん (海外)我が家のご飯の写真は、アメブロに載せてます。このアメブロオウンドではないので、一応、お知らせも兼ね、リンクを添付しておきます。4週目から8週目迄です。7対3の割合で、我が家は、彼が作ってます。男の料理です。ちなみに、和食は流石に私が担当します。フランスも南仏は、オリーブオイルをよ...
2020.04.02 05:00フランス 外出自粛中の夫婦の料理お籠り3週目に突入してます日仏カップルの我が家のご飯は、フランス料理は彼が作り、日本食は私が作ることになってますインドより西は彼インドより東は私和食を食べたい欲求を極力抑えるようにしてますが、生まれも育ちも日本人ババアなので、年々和食が恋しくなってきてますお料理ですが、手抜きせず...
2019.07.28 21:54ふと昔の男を思い出し…。本来、口があまりよろしくない私なのですが、フランスに住むようになり、ちょっとは、慎むようになりました。←やっと反面教師とはよく言ったもので、フランス人の口や態度の悪さに辟易し、こうなってはダメだと思ったからです。でも、本来の毒をかき消すことは出来ないので、たまに出ます。温厚なフラ...
2019.07.17 15:45フランス 7月のマルシェと夏のごはんフランス西部の地方都市、ナントのマルシェで購入したものです。7月半ばにもなると、流石に夏のお野菜やフルーツが登場します。まず、果物屋さん。林檎の専門店で、1,5Kgのリンゴと、この時期しか食べられないさくらんぼ、1,0kg購入。8,30€バナナ、パイナップル、アボカドは、スーパー...
2019.04.18 20:20フランス 憧れのレストランでお食事テレビで見るた度に、「あ〜このシェフの料理を食べてみたい‼︎」と思っていました。様々なタイミングが重なり、3泊4日のパリ旅行へ。ホテルは、アベバのアパート←パリなのに田舎に住む私達のアパートよりずっと広いのです。今回、私の従兄弟と1年振りにパリにて再会。お祝いを兼ね、彼がレストラ...