• HOME
  • PROFILE
  • アメブロ
  • Instagram
2020.12.20 11:45

フランスのチンゲンサイ

先週からオーナーが産休に入ったので、独りでサロンをきりもりしています。毎日ドロドロに疲れるので、ご飯食べ、5分間ヨガ、22時半には就寝、翌朝6時半起床という毎日です。ところで、下の野菜は、フランス版チンゲンサイです。日本のお野菜と比べると、フランスのお野菜は、基本ひとまわり大きい...

2020.12.14 21:34

コロコロ変わる仕事

40歳過ぎてからの私の仕事は、フリーランスのエステティシャンです。数年前はタラソスパのエステティシャンでしたが、今は糸脱毛の専門エステティシャンとなってます。45歳過ぎても落ち着かず、住む場所や状況によって、職業がコロコロ変わってます。母国語以外で、現地の人相手に仕事をするには、...

2020.12.12 22:33

異変があった猫の1週間

よそ様宅の猫が、2ndハウスになってる我が家へ毎日ご飯を食べに来るのですが、先週異変が生じてました。月曜日の朝、30分程遅れて姿を現したものの、お部屋の中へ一向に入ろうとせず…。何か変?火曜日からは寒気が押し寄せ、急に冷え込み、冷たい雨が降っていました。なので、火曜日は勿論来ず。...

2020.12.07 22:06

クリスマスツリーと猫とクラウン

毎年12月の第1日曜日は、園芸屋さんで、クリスマスツリーが売り出しセールになるので、早速昨日購入してきました。彼がフランス人だからなのか、毎年必ずクリスマスツリーを購入します。クリスマスツリーを飾ったところで、子供もいなく、お友達をご招待するわけでもない非社交的な夫婦なのですが、...

2020.12.05 22:06

お天気で変わる猫のプランニング

よそ様宅の外飼い猫が、毎日我が家へ遊びに来ます。我が家は、もはや彼女の別宅ないしホテルです。大体、朝7時10分頃にチェックイン。大雨以外は、ほぼ毎日いらっしゃいます。外気温が10度以下になると、猫も冬眠が始まっているのかよく寝ているようです。朝ごはんを食べ、栄養補給したら、我が物...

2020.12.03 22:01

フランスの義母の丁寧な暮らし

前回のブログで、ヨーグルトを手作りしている話をしましたので、そのヨーグルトについてです。ヨーグルトを作る時は、一定温度に設定できる保温器を利用しています。元々義理の母のおさがりです。でなきゃ、わざわざ器具を買ってまでは作りません。(^^)でも、その昔、カスピ海ヨーグルトを作ってま...

2020.11.29 10:26

フランス人も猫も、やっぱり乳製品が好き

前回ヨガの話題だったので、今日は猫とフランスの冷蔵庫事情です。よそ様宅から、我が家へ遊びに来る猫との交流を書いています。この猫がどこから来ているのか知りません。敷地に接する家々でないことは確かです。滅多に鳴かない猫なので、この猫とは目で会話します。あまりにも鳴かないので、鳴くのを...

2020.11.26 22:37

自主練 ヨガ

コロナバカンスもあっという間に過ぎてしまいました。土曜日から仕事再開です。と言っても、1日だけ出勤し、また日曜日、月曜日と2日間お休みです。← フランスなのでゆるいです。予期せぬバカンスだったので、ヨガ、読書、お料理が出来ればいいかなぁ?ぐらいに構えてました。今日は、そのヨガにつ...

2020.11.24 22:33

猫からの教え

私は写真の猫を飼っているわけではなく、よそ様宅で飼われているこの猫との触れ合いを時々ブログに書いています。ブログを読んで下さってる方々はご存知ですが、わが家はすっかりこの猫の食事付き休憩場になってます。そして私はと言うと、もはやこの猫のしもべ。 どんなに寒くなろうが、決...

2020.11.21 22:53

武士道

コロナバカンス中は、専ら読書をして過ごしております。郷愁にかられるのか、日本の本。食料品とともに送ってもらった藤沢周平さんの「漆の実のみのる国」を読了。読書は、日本語→フランス語→🇯🇵→🇫🇷を繰り返しています。昔の5千円札の偉人と言えば、新渡戸稲造さん。この方が著書の「B...

2020.11.19 23:23

悪趣味

我が家のローズマリーです。先ずは、目を癒してからブログ読んでください。悪趣味なお話なので…。私、昔から口が悪いです。だから、口が悪〜いフランス人、人のせいにするフランス人とも、平気でやっていけるのだと思います。温厚な彼でさえ、ブラックジョークをよく言ってます。ところで、敢えて見な...

2020.11.18 08:24

”フランスの中のアフリカ”

Copyright © 2025 Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう