2020.12.14 21:34コロコロ変わる仕事40歳過ぎてからの私の仕事は、フリーランスのエステティシャンです。数年前はタラソスパのエステティシャンでしたが、今は糸脱毛の専門エステティシャンとなってます。45歳過ぎても落ち着かず、住む場所や状況によって、職業がコロコロ変わってます。母国語以外で、現地の人相手に仕事をするには、...
2020.10.30 10:542度目のロックダウン前日の美容サロンニュースでご存知の通り、今日(本日)からフランス全土でロックダウン生活に入ります。エステや美容の仕事は、生活に必要不可欠な仕事ではないので休業を余儀なくされました。なので、前日の脱毛サロンは大賑わい。元々の予約に加え、木曜日の営業時間延長の告知をFBにあげたので、前日の昨日は電話...
2020.10.13 05:32スレッディング脱毛たまには仕事のことも書かせていただきます。フランスでフランス人相手に仕事をするには、マニュアルな仕事でない限り、仕事に就くのは難しいと思いエステティシャンになりました。フランスのエステの学校で、美顔エステ、化粧、ネイル、ワックス脱毛の基本を習ったのですが、現在は、スレッディング脱...
2020.09.06 11:10疲れた時は、猫の写真でホッコリバカンス明けの9月のスレッディングサロンは、いわゆる繁忙期です。夏は冬に比べ、新陳代謝が活発なのか毛の伸びが早く、お客様が多いです。勤務しているサロンは、オーナーの意向で、お客様は全てマスク着用、検温、フットカバー、手の消毒、毎度座席消毒、使い捨てケープ使用の徹底ぶり。ちなみに私...
2020.06.12 21:12美眉 スレッディング脱毛もう6月、2020年が半分過ぎてしまいました。今年は、殊の外、時の流れを早く感じます。現在、私は、スレッディング脱毛専門のサロンで働いてます。まだまだ見習い身分です。焦らずにと思っていても、根がせっかちなので、早くスキルアップしたいと思ってしまいます。今勤めているサロンは、幸運な...
2019.08.05 20:20フランス流 お肌の基本お手入れ方法基本のお手入れ方法です。フランスの美容界では常識の方法ですが、日本では全く馴染みなく、ドン引きされそうな方法です。何故なら、水道水で洗わないお手入れ方法だからです。一応、私、エステティシャンです。パリで働いていた頃、可愛いパリジェンヌの同僚2人の写真も添付しておきます。